
感情カウンセリング
■通常セッション
コロナの騒動があり、社会も仕事感も生活も大きく変わってきました。
リモートワークも促進され、仕事や生活の自由も増えてたことで、ココロの余裕が出てきた人もいるかと思います。
それだけに、
「なんとなく、毎日がつまらない。」
「もっと人生を楽しみたい。」
「自分らしく生きたい。」
「休日がなんとなく暇。」
「やりたい事を見つけたい。」
そんな気持ちの人の多いのかもしれません。
でも、毎日を楽しむことに慣れていた子供時代とは違い、すぐに「楽しいことしよっと♪」と行動しにくいように感じます。
「時間があっても、何をしていいのか分からない、、」という人も意外と多いのかもしれません。
私がそうでしたね。
休日も仕事をしていた仕事人間でしたので、自分の自由な時間が増えても、どうしていいか分からない状態でした。
会社からは作業の指示があるので、やることが決まっています。
だから、自分がしたいかどうか?を考えなくても時間を使うことができました。
ですので、自分で「やりたい事。好きなこと。」をやる発想や習慣が育っていませんでした。
今から考えると、とても残念な感じがします。
義務や責任をこなすことはできるのですが、「自分の好きに時間を使って、自由にしていいと言われると困る。」そんな感じです。
そんな私が自分らしく人生を楽しめるようになった、きっかけの1つが感情カウンセリングです。
多くの人にとって、自分で自分の問題や課題の原因を特定することは、難しいのかもしれません。
それは、感情に振り回されないようにフラットな状態で、自分を客観的に観ることに慣れていないからだと考えています。
ですので、「人生をもっと楽しいものにしたい。」と思っても、自分ではなかなか解決策が見いだせないのだと考えています。
さらに、
「失敗したくない。」
「自分にできるのだろうか。」
「職場で楽しんでいたら、怒られるかも。」
「楽しく生きていくなんて甘い考えだ。」
などのココロの声に負けてしまいがちです。
実際には、自分の内面(潜在意識)が自分の認識(顕在意識)とはズレていて、それが問題として表面化します。
ただ、自分の内面の課題や問題などの嫌なこと(不快なこと)は自然と避けてしまうのが人間です。
感情カウンセリングでは、カウンセラーが感情的にフラットな状態でクライアントの鑑となることで、自分自身では気づきにくい深い答えが得やすく、問題解決が進みやすくなるのが特徴です。
感情カウンセリングは、以下のような方にお奨めです。
・人生をもっと楽しみたい。
・仕事が面白くない。辛い。
・毎日がつまらない感じがする。
・休日が暇だと、虚しさを感じる。
・人生に漠然とした不安を感じている。
・打ち込めるものがほしい。
・自分が生きる意味に興味がある。
・後悔しない人生を生きたい。
・これらの人生で、はじけたい。
・周りを気にして、言動を抑えてしまう。
・ミスすると感情が大きく反応する。
・ブレない自分になりたい。
「ココロをスッキリさせて、人生を楽しみたい。」という方は、お気軽にお問い合わせください。
形式
各一回(一回40分)
内容
特に決まったカリキュラムはありません。
解決したい問題や課題、現在の悩まれていることをご相談ください。
※注意事項:トレーニングコースの内容は扱えません。
<感情カウンセリングを受けるまでの流れ>
感情カウンセラー協会のホームページよりセルフチェックテストを事前に受けて下さい。
■感情カウンセラー協会 セルフチェック
https://www.kc-a.jp/stresscheck01/
セッション形式
対面のみ
料金
一括:1万2千円(税抜)
提供場所
神奈川県三浦市の自宅。
詳細はお申込者にご案内いたします。
支払方法
指定口座へのお振込み(振込手数料はご負担願います。)
支払時期
前払い又は後払い。後払いの場合、サービス提供開始後7日以内のお支払いとなります。
※詳細はお問い合わせの際に相談のうえ決定いたします。
注意事項
お申し込み受付後、こちらからの申込完了連絡をもって正式な申込となります。
料金に開催場所までの交通費および飲食費などは含まれません。
指定場所以外での対面をご希望の場合、別途出張にかかる費用(往復交通費および飲食費など)が発生しますので予めご了承ください。
キャンセルポリシー
カウンセリング前日の20時までにメールにてご連絡ください。
お申し込み
以下の問い合わせフォームからお問い合わせください。
事業者
神奈川県三浦市南下浦町金田1003-15 三浦マンション202
受付:山田純平(080-6683-9516)
責任者:山田純平(yamajyun831@gmail.com)