
システムエンジニアのための無料相談@Zoom
~やりたい事を見つけて、これからの人生を楽しむコツ~
一悟術ヒーラーの山田純平です。
平日はシステムエンジニア。
休日は農業やヒーラー、カウンセラーをしています。
ただ、昔(30歳の頃)はシステムエンジニアとしてがむしゃらに働いていました。
何も疑問に思わず、指示された作業を納期までにこなす毎日。
タイトな納期の事が多かったため、いつも遅くまで神経をすり減らして働いていました。
新入社員から30歳までは、そんな忙しい日々を過ごしていたのですが、仕事にゆとりができてきた時に、自分が何をしたらいいのか分からなくなってきました。
・システムエンジニアは特にやり続けたい仕事ではない。
・毎日遅くまで働く生き方は辛い。
・でも、暇になってくると、自分が何のために仕事をしているのか分からなくなり、不安になる。
その答えを日々考えていましたが、「やっぱり自分の生きがい、天職を見つけよう!」と思い立ちました。
せっかく仕事をするなら、自分がやりたい事、楽しめることをしたいと思ったわけです。
ただ、今までは与えられた仕事をこなすので精一杯だったため、自分がやりたい事を考える習慣も経験もありませんでした。
ある意味、楽な生き方とも言えますが、「自分らしい人生」からは遠くなるように感じます。
その後は毎日のように自己啓発の本を読んだり、講演会に行ったり、セミナーに参加したりして、動き回ることにしました。
考えても答えが出ない感じがして、行動する方を選んだわけです。
そんな生活を2年ほど続けていたのですが、やりたい仕事は見つからないまま、不安だけが大きくなっていきました。
でも、「自分の人生を充実させたい思い」は諦められませんでした。
そこから、心理学や精神世界の事を学び始め、過去の習慣や溜め込んだ感情、トラウマの影響で、人生が自分の思い通りに行かなくなっていると知りました。
・失敗を怖れてチャレンジしない在り方。
・人の目や評価を気にする生き方。
・無難に生きる立ち位置。
・嫌われないコミュニケーション。
・怒られないための言動。
挙げだすときりがないですが、これらは誰にでもあることだと思います。
でも、人生を変化させたい時には大きな障害になってきます。
ですので、「これらをなんとかしないと私は変われない。」と感じ、自分の内面を見つめて課題をクリアにしていくことを始めました。
そして、一悟術ヒーリングや感情カウンセリングに出会い、心のクリアリングが進んでいきました。
そのお陰で、大阪のシステム開発会社を退職し、神奈川県の三浦に引っ越して、醒麗ガーデンズでエネルギー農を始めることになりました。
最初は「農業なんてリスキーで辛くで嫌だ。」と思い込んでいましたが、トラウマが減ったせいか、「せっかくの人生だから、一度やってみよう!」と思えました。
実際に畑作業をしてみると、これが楽しすぎる!!
「こんな幸せな仕事があるのか?」と思うほど自分には合っていました。
頭だけで考えても、分からないことは多いものです。
これにより「失敗はあるもの。」という立ち位置で行動してみる大切さを学びました。
失敗しないでスムースに物事を進めたい気持ちは誰にでもあると思いますが、未知の世界(やりたい事をして生きる人生)に進むのに一度も失敗しないなんて、ありえないでしょう。
エジソンも「私は失敗したことがない。ただ、1万通りの、うまく行かない方法を見つけただけだ。」と言っていますが、まさにその通りだと思います。
失敗は自分の望む未来への糧になっていくものだと感じます。
でも、反応的に失敗はしたくないと思ってしまうのも事実。
そう思ってしまう主な原因が「トラウマ」だと考えています。
ですので、私の経験上、このトラウマがもたらす自己否定的な反応に引っかからないように、やりたい事を進めていくのが効果的だと思います。
このような経験から、実際の行動だけでなく、心理面、過去の心の傷、思い込みなどの影響も意識しながら自分の心を変えていきました。
結果的に、今はやりたい事である「農業・ヒーラー・カウンセラー」をしています。
システムエンジニアはまだ続けていますが、毎日の充実度はかなり高い状態で、
ようやく自分の人生を歩み始めた感じがしています。
今回はそんな私の経験を活かして、システムエンジニアの方(システム開発に関連する業務をされている方)に対して、
今の生活を続けながら、自分のやりたい事を見つけて、人生を楽しいものに変えていくサポートができればと思い、無料相談をオンラインで開催いたします。
ご興味のある方は、お気軽にお申し込みいただければ嬉しく思います。
■対象
システムエンジニア(システム開発に関連する業務をしている方)
■得意な相談内容
<毎日の仕事が辛いと感じている方>
・今の作業の辛さを緩めるメンタリティの作り方
・お客さんや上司、プロジェクトリーダーとの交渉
・自分の都合、意見を素直に伝える方法
・会社員の枠を外す意識や観点の持ち方
・嫌われてもいいと思えるマインドの作り方
・タイトなプロジェクトから離れるコツ
・失敗やミスを過度に怖れないための方法
・感情に振り回されない方法
<毎日がどこかつまらない、満たされないと感じている方>
・自分の人生に良い刺激を入れる方法
・毎日を満たしていくコツ
・様々なことに対して好奇心や関心を増す方法
・今の仕事を楽しむコツ
・感覚的に行動するコツ
・失敗やミスを過度に怖れないための方法
・感情に振り回されない方法
■相談可能な主な時間帯
平日:20時~23時
休日、祝日:10時~23時
■時間
30分
■料金
0円
■開催場所
オンライン開催(Zoom)
※詳細のURLはお申し込み後に連絡致します。
相談の際は「映像はあり」でご参加お願います。
■お申込み
以下のお問い合わせボタンからお願いします。
ご希望の相談日時をご連絡ください。(例)2020年12月21日 20時~22時のどこか
都合が合わない場合は、日程を調整させていただきます。
■注意事項
お申し込み受付後、こちらからの申込完了連絡をもって正式な申込となります。
お一人様1回とさせていただきます。
【事業者】
神奈川県三浦市南下浦町金田1003-15 三浦マンション202
受付:山田純平(080-6683-9516)
責任者:山田純平(yamajyun831@gmail.com)